写メ日記

戦国ラブレター?

2025/03/01 12:59:00|コメント:0件


こんにには??
ゆかりです、今日もとてもポカポカな日和で
過ごしやすい1日ですね

最近、日曜日の大河ドラマの『べらぼう』はなかなか面白くて、一昨年の『どうする家康』が終わってしまって空いていた穴が塞がりそうです

戦国時代を生きていた武将さんを調べていたら、ラブレターにまつわる記事が出てきて面白いと言ったら失礼かもしれませんが、イメージと全然違っていたりして新鮮だったので
こちらに引用しました?
武田信玄さんのラブレター?
 
↓↓↓以下引用↓↓↓

1546年(天文15年)、20代の武田信玄が、6歳年下の春日源助(かすがげんすけ)に宛てたとされる手紙が東京大学史料編纂所に所蔵されている。

春日源助は、武田家の軍学書【甲陽軍鑑】の原本を記した人物で、武田二十四将のひとり、高坂昌信(こうさかまさのぶ)であると考えられている人物だ。

「誓詞之意趣者(このような内容で誓います)」で始まる手紙は誓約書のような形式を採っており、弥七郎という別の男との浮気を疑われた信玄が、その疑いを晴らすために必死になる様子が見て取れる。


【原文】
誓詞之意趣者
一、弥七郎ニ頻々度々申候へ共、虫氣之由申侯間、無了簡候、全我偽ニなく候事。
一、弥七郎ときニねさせ申侯事無之候、此前ニも無其儀候、況晝夜共弥七郎と彼義なく候、就中今夜不寄存候之事。
一、別而ちいん申度まゝ、色々走廻候ヘハ、還而御うたかい迷惑ニ候。
此条々いつわり候者、当国一二三大明神、冨士、白山、殊ハ八幡大菩薩、諏方上下大明神可蒙罰老也、仍如件
内々法印ニ而可申候へ共申待人多候間、舌紙ニ而明日重而たり共可申候

七月五日 晴信(花押)

春日源助との



【現代語意訳】
誓いのことば
一、弥七郎に度々言い寄ったが、具合が悪いと断られた。嘘じゃない。
一、弥七郎と寝たことはない。昼も夜もそんな関係になったことはない。ましてや今夜などある訳もない。
一、おまえとの関係を良くしたいと思って、いろいろ奔走したけれど、かえって疑われて困る。
これらが嘘だった場合は、わが国一、二、三の大明神、富士、白山、特に八幡大菩薩や諏訪上下大明神の罰を受けてもかまわない。
本来なら正式な紙に書くところであるが、役人の目があるので白紙で失礼。明日、もう1回、ちゃんと書く。

七月五日 晴信(印)

春日源助どの


…いやいや!
弥七郎に言い寄ったんかーい!!笑
明日、もう1回、ちゃんと書く。
に必死感が滲み出ててとても面白かったです
天下の将軍もちゃんと人間だったんですね?


米どころ

2025/02/28 12:24:19|コメント:1件

こんにちは!ゆかりです
今日昨日と、あれれ?と思う気温ですね!
でも週明けはまた気温が落ちるので注意??


この前、初めて新潟に行ってきましたが本当に寒くて雪も猛吹雪でした??
駅が改装して新しくなった?ようで
何より規模が大きくてびっくり!



米どころで美味しいごはんをいただき?
行きたかった弥彦神社にもお参りでき!
ぽんしゅ館で日本酒も楽しみました♪♪

駅から沢山バスが出ていたので、どこに行くにもアクセス良しで助かりました?



暖かくなったら佐渡島にも行って、たらい船にも乗ってみたいです?

千と千尋の神隠しでリンさんがこいでくれたやつ。

今週来週と出勤いたしますのでよろしくお願い致します?


足の冷え

2025/02/22 12:26:18|コメント:0件

こんにちは?
ゆかりです!

今日も晴れの天気は気持ちよいけど、まだまだ寒い日が続きますね!

座り仕事が増えると血流が悪くなってしまうので、手足が冷えやすいというお悩みの方も多いと思います

休憩の合間に少しでもストレッチなど、気分転換もしつつ、冷えには気をつけてくださいね!
足首が冷えると、腰にも影響がでますのでお風呂でしっかり温まったりも大切です?

私はなぜかあまり冷え性ではないので
手は特にHOTの状態です??

カイロを使ったりして手を温めたい時は
腕の内側?をあたためると指先が速く温まります!
お試しあれ

本日
13:00~24:00

明日
12:00~17:00
出勤しております?

?次の週?
2/28 (金)13:00~22:00
3/1 (土)12:00~22:00
3/2(日) 12:00~17:00






パプリカ

2025/02/15 15:55:11|コメント:0件

こんにちは!
ゆかりです

今日も面白い夢を見ました!
夢って大体朝起きてしばらくするとすぐ忘れてしまうのが不思議ですよね
なので、朝起きたてに極力携帯にメモするようにしています?



夢といえば
今敏 監督の 『パプリカ』という映画が不思議で奇妙でとても好きです?

人と夢が共有できたら面白いよね~という発明から夢を共有する技術が生まれて、それを悪い方に利用する人たちもいて、、、てな内容です。
現代でももしかしたら、もう発明されてるかもしれないですね?( ?? )?
何度観てもよくわからない!けどなんかわかりそうなのにわからなくて…魅力的な映画です?
音楽もクセになります?

皆様も面白い夢、もし観たら 覚えてたら
ぜひ教えてください♪


ちなみに、同じ監督の
『東京ゴッドファーザーズ』もオススメ!

?出勤情報??
本日~22時まで
明日16日 12:00~18:00
?来週?
22日土曜日 13:00~22:00
23日日曜日 12:00~17:00





カレー作りの道

2025/02/11 16:49:18|コメント:0件

こんにちは?
ゆかりです
2月、今更ながら寒い日が続いて免疫力など落ちてはいないでしょうか??
温かい食事を摂って、白湯なんかも飲んで、自分の身体からおねつを出せるように頑張りましょう!!


温まる~といえばカレーですが?笑
ここ1年位、カレー作りの研究に勤しみ(趣味)
けれどもまだまだ奥深い世界の入り口にいるような感じです…
玉ねぎの炒め方、時間によってかなり深みに変化があったり、香辛料の配合、スパイスの炒め方一つで味が左右したり…
そして、カレーといえば、じゃがいも。玉ねぎ。人参。。何か肉。。という常識を覆し、旬の野菜を極力使い、自家製ジャムを入れたり?鶏肉をある程度焼いてから入れると美味しい!
新しいフィールドに立ったな…。烏滸がましいですが、そんな気持ちすらあります。
今の時期ですと、里芋や白菜を入れております??
カボチャも合う!?

スパイスカレーは食べながらとても心地よくて、整うし脳汁がジャバジャバ出ているような気がします?

★スパイス類はスーパーで買うより楽天などで注文した方が安くて沢山届きますのでオススメです☆

皆様もぜひお休みの日はカレー作り挑戦してみてください?

★シフト★
2/14 (金)13:00~22:00
2/15 (土)12:00~22:00
2/16(日)12:00~18:00