久しぶりにお題です*\(^o^)/*
お題:今日は「読書の日」最近本読んだ?に回答♪
最近読んだ、とても良かったなとか
勉強になったなと思えた本たちです^^
【小説編】
『国宝』吉田修一

『カフネ』阿部暁子

【ビジネス書編】
『交渉の武器』
【エッセイ編】
『迷うことについて』
レベッカ・ソルニット ?(東辻賢二郎・訳)

【レシピブック編】
『せいろ蒸し』
しらいしやすこ

毎日1時間は読書したいなと思いつつ
小説なんかはやっぱりまとまった時間にじっくり読みたいなと思ってしまいます( ??? )
国宝は、映画を見る前に読んだのですが
久しぶりの長編小説だったにも関わらず
読み応えがあって、どんどん読めてしまいました!
しゅうは、エッセイが好きで
今は最果タヒさんのエッセイをいろいろ読み漁っているのですが、試験勉強もあったりしたので全部途中になってしまっていて、ここには挙げませんでした?
(思い立った時に読めるのも、エッセイの良さかと?)
皆さんもおすすめの本があったら
ぜひ教えてくださいね?
先週来てくださった皆様
ありがとうございました*\(^o^)/*
今週は、平日の出勤がとても少ないですが
明日と、木曜、そして、土日に出勤しますので
お会いできると嬉しいです?
◎しゅう◎
?

